こあんたです。
いやぁーー
疲れた☆
かつてないほどの家族サービスでした。(ノД`)・゜・。
GWの企画から、実行まで、
ほぼ自分でやりきった感。
細かいところは特にきめてなくて、
ここにいく!
ここにいく!!
ここにいく!!!
っていう、ざっくりな予定でしたけど、
妻はとても喜んでくれたみたいで、
子供も、いろんなところではしゃいでくれて、
毎度、車の中で眠って、
妻の要点のつかめない話に突っ込みを入れ、
おいしいものに舌鼓をし、
温泉でしずかーーに癒され、
ひさびさに聞いた波の音で、心を洗い流し、
混雑も10連休になったせいか、そこまでなく。
とても充実したGW最後の2日間でした。
と、どこに行ったのかというと、
1日目、鴨川シーワールド
2日目、マザー牧場
お決まりのプランですかね?w
初めての子供なので、どこ行くか迷ったのですが、
行ってみて、自分でも満足でした。
どちらも、イベント、鑑賞がメインになるんですが、
どっちにも共通して、
「ある物」がありました!
それは・・・
スタンプラリー!
これ、子供が手を放さないくらい気に入ったみたいで
1歳5か月くらいだと絵もうまく書けないし、
なにをしようにも、手順があるものは難しすぎてできません。
が・・・!
スタンプラリー!!
①ハンコに親がインクをつける。
②子供の手に握らせる。
③親が頑張って、ハンコを押す。
出来上がり!!
というステップなんですが、
出来上がってくるものが、毎度、きれいなスタンプなので、
子供にとっては、とてもいい刺激だったんではないでしょうか?
色も、満足に塗れない我が娘にとっては、
色もきれい、絵もはっきり、
これを自分で作れたというのは、すごい満足度だったんじゃないかと
勝手に、こあんたは考えてます^-^
小さな子供と旅行にいくときは、スタンプラリーは
家族旅行に必須かもですね!
以上、こあんたでしたー
今日も、ありがとうございました。
コメント